2024-01-01から1年間の記事一覧

八重桜

倶利伽羅の八重桜が満開らしいので行ってみました。 源平ラインから入るのですが、少し手前にある、倶利伽羅峠超えの倶利伽羅古道の入り口からクロスカブで入ってみます。 ここから先車両は入れませんのでひきかえします。 すぐ近くに流れる小さい川、「膿川…

てまり桜

先週の花見ツーリングで、ヘッドガスケット抜けたカワサキ250メグロSGの修理完了しました。 外したついでにヘッドの分解清掃すればよかったのですが、それほどでもないと判断し(面倒だった)最低限の整備をして終了。 メグロSGのOHVヘッドです。 ちょっと汚い…

花見ツーリング

天気が良く暖かいし、桜もピーク過ぎはじめたので、お花見ツーリングに出かけました。 2日前にもちょっと出かけましたが少し寒かったですね。 カワサキ250メグロSGですが、この後帰宅してヘッドガスケットが抜けているのが発覚。 昨日、分解してました。 で…

チンドン3日目

チンドンコンクール最終日も行きます。 今日はカミさんも同行です。 朝食食べてないので、噴水公園の露店で、焼きそばやら五平餅やら玉センやら食べていると、チンドンマンが、練り歩きしてます。 撮影会にもなってます。 世界中に拡散してチンドンの知名度…

チンドン2日目

第70回全日本チンドンコンクール予選日。 小学生低学年の頃見たきりニュースとかで開催されてるの知るのみで、ちゃんと見てみようと思い今日は午前中に駐輪場に止められる、クロスカブで富山市に。 1リットルのガソリンで60キロ以上走ってくれるのでたいへん…

幽玄チンドン夜桜流し

クロスカブの修理をしたので試運転がてら富山市街へ。 松川べりですが、元旦の地震でダメージあります。 歩道にも段差や亀裂たくさんあります。 松川の看板も傾いてます。 元は神通川の旧河道であり、市街地を蛇行していまし、たびたび氾濫していたようです…

クロスカブ点検

古いJA10クロスカブを所有してますが、始動時数分間、カムチェーン辺りから異音がします。 チェーンがたるんでどこかにこすっているような。 走行は29,000km。 大陸製のコレはそうゆう事がおきるようです。 分解して点検します。 オイル抜いて、右カバーを外…

紫式部公園

道の駅関宿にいるので、朝散歩がてら東海道五十三次、47番目宿場を歩きます。 三重県亀山市関町中町に位置します。 200軒の町屋が並び全長1,800mもあるので端から端までの往復はきつい。 ここから入ります。道の駅の真ん前。 真ん中ほどに出るので下って端へ…

熊野那智大社

道の駅なち から朝さんぽで補陀洛山寺に向かいます。 先に熊野三所大神社があります。 巨大な楠木。 隣に補陀洛山寺。 裏山の上には平維盛の供養塔があります。 この上。 だそうです。 ここもスタンプポイント。 熊野那智大社に向かうため、大門坂駐車場に来…

熊野速玉大社

温泉から上がっても14時なので、新宮の熊野速玉大社にも参拝します。 10年ほど前にここだけ参拝しましたが、神倉神社は参拝してません。 道中小腹空いてもお店無くて、しかも停電までしてて信号も消えてました。 焼いも に吸い寄せられて。 おじさん玄関で焼…

湯の峰温泉つぼ湯

釜餅食べたのでお昼無しで近くの温泉へ。 この辺は、コンビニの5倍は温泉あります。 温泉天国。 日本最古を謳う湯の峰温泉つぼ湯へ。 いきなり駐車場。 湯の峰温泉の駐車場で広いです。 トイレも完備されてます。 温泉街は、狭いので車は入り口のここで止め…

熊野本宮大社

道の駅 熊野古道中辺路 からのスタートです。 道路の向こう側に熊野古道があるようなので、牛馬童子まで歩いてみます。 山道ですが、相当たくさんの人が歩いたので割と歩きやすいです。 道路にされてしまった箇所もあります。 道案内がしっかりされているの…

高野山巡り

こんな所でした。 寒いです。 ここから高野山目指しますが、とても険しそうな道です。 トンネルと新しい橋付けてます。 道がまっすぐになります。 ここ通らなくなるかな? 昭和な店は? しばらく行くと吊り橋。 対岸の一軒家への専用橋ですね。 渡ってみまし…

月ヶ瀬梅渓

去年、奈良に行ったけど今回はその先に行ってみたいと思います。 途中福井を通過するので、新幹線と車が並んで同じ橋を渡れる「新九頭竜橋」に行ってみました。 道路に挟まれる感じで真ん中が新幹線です。 丁度、新幹線来そうな時間になったけど、信号待ちし…

利賀大橋

久しぶりにオートバイに乗って庄川峡へ。 雪が溶けて山肌にまだ緑が少ないです。 庄川は入浴剤のような色。 庄川と利賀川の合流地点。 庄川峡遊覧船が来ました。 右対岸に初代利賀大橋(仙野原大橋とも)の東主塔が見えます。 上流から見るとダブルのアーチ橋…

溶接工作

溶接を教えてもらっていたので、欲しいなと思っていた物作ってみました。 工程は、夢中のため画像ありません。 まずは、カワサキ250メグロSGのセンタースタンドを起こす時のグリップが無いのでそれを。 フラットバー繋げたり重ねたりして溶接しグラインダー…

軽自動車検査協会

軽自動車の名義変更のため2年ぶりに軽自動車検査協会に出かけました。 富山運輸支局前を通過しようとしたら、軽自動車なんとかの看板が見えました。 運輸支局でUターンして行ってみると、真新しい建物。 駐車場も広くなってます。 2月13日に引っ越して来たよ…

文字入れ

何に文字をいれたか? カワサキ250メグロSG。 おそらく1968年式くらい。 メグロの設計、製造はカワサキ。 フロントフェンダーの上に風切り板付いてますが、何も書かられて無くて寂しいので、そこへ文字入れします。 何を書こうかと考えて、「鉄治商店」と裏…

バイク修理

11月にギヤチェンジ困難となり放置されていたカワサキ250メグロSG。 ようやく原因調べるため取りかかります。 分解進めた画像ですが、ポイントとガバナー外してカバー開けたとたんケース下に落ちているピンの付いたボルトを発見。 しばらく考えて、シフトド…

2024年

大芝高原で年越ししました。 道の駅大芝高原。 他利用者2台。 トイレ暖房付きで快適です。 帰路につきますが、天気いいので途中寄り道します。 貸し切り。 運動不足のため河原遊びします。 すごい景観です。 ゴールとしていた、浦島堂に到着。 岩遊び終了。 …