高野山巡り

f:id:ohv1995:20240319205309j:image

こんな所でした。

寒いです。

ここから高野山目指しますが、とても険しそうな道です。

f:id:ohv1995:20240319205526j:image

トンネルと新しい橋付けてます。

道がまっすぐになります。

f:id:ohv1995:20240319205704j:image

ここ通らなくなるかな?

昭和な店は?

しばらく行くと吊り橋。

f:id:ohv1995:20240319205824j:imagef:id:ohv1995:20240319205852j:image

対岸の一軒家への専用橋ですね。

f:id:ohv1995:20240319205938j:image

渡ってみました。

すごい揺れました。

その後狭くて登り勾配の強い道路が続きます。

f:id:ohv1995:20240319210109j:image

突如道路際に3丁目の夕日ミゼットが。

弘法大師の時代からすれば近代の物です。

いきなり中の橋駐車場に着きます。

多分初めて来たと思います。

大門から入るべきなのでしょうが、逆から入って来るルートでした。

奥之院は、一の橋から入るのが正式らしいですが、駐車場の真ん前に入り口あるのでここから。

f:id:ohv1995:20240319210711j:image

入って行くとこちらの入り口は、近代になって出来たのか、新しい供養塔がたくさんあります。

特に通路際には、有名企業のものが多くあり、特徴ある供養塔になってます。

福助さんがのってたり、ヤクルトボトルだったり、コーヒーカップだったり、某重工業さんは、ロケットがそびえたりしてます。

しばらく行くと本来の参道と合流し、雰囲気が変わります。

f:id:ohv1995:20240319211852j:image

中の橋も過ぎちゃってます。

何百年も前のお墓とかたくさん並んでます。

f:id:ohv1995:20240319212045j:image

御廟橋からは、聖域となるため撮影や無駄口は禁止です。

弘法大師の邪魔になるからです。

f:id:ohv1995:20240319212319j:image

ここが一の橋でここから入るのが正式ですが、2キロほど遠いです。

車で金剛峯寺の駐車場に移動しました。

f:id:ohv1995:20240319212707j:imagef:id:ohv1995:20240319212727j:image

f:id:ohv1995:20240319212751j:image

この山門が古い物らしいです。

f:id:ohv1995:20240319212850j:image

f:id:ohv1995:20240319212919j:image

大きい!

部屋たくさんありますが、襖絵とか撮影禁止なので画像無しです。

見に行って下さい。

f:id:ohv1995:20240319212958j:image

長い廊下を渡って別殿に行くと蟠龍庭があります。

f:id:ohv1995:20240319213700j:image

他に気になる所。

f:id:ohv1995:20240319213805j:imagef:id:ohv1995:20240319213817j:imagef:id:ohv1995:20240319213833j:image

台所。

f:id:ohv1995:20240319213859j:image

洗い場は、床の下に排水路があり、床に隙間が作ってあります。

ユネスコ世界遺産に登録されている物だけ見ようと思いましたがそれでもボリュームあり過ぎです。

後は、徳川家霊台。

f:id:ohv1995:20240319214406j:imagef:id:ohv1995:20240319214808j:image

高野山女人道。

f:id:ohv1995:20240319214552j:imagef:id:ohv1995:20240319222126j:imagef:id:ohv1995:20240319214904j:image

霊宝館。

f:id:ohv1995:20240319215041j:image

撮影禁止。

快慶の仏像ありました。

 

壇上伽藍。

f:id:ohv1995:20240319212559j:imagef:id:ohv1995:20240319215215j:imagef:id:ohv1995:20240319215227j:image

葉っぱが3枚の松。

f:id:ohv1995:20240319215334j:image

でも、探しても2枚だ。

3枚の物、並べてありました。

f:id:ohv1995:20240319215504j:image

六角経蔵。

土台の所のハンドル持って一回りすると、お経一回読んだのと同じらしい。

回してみました。

動画はインスタにあります。

https://www.instagram.com/p/C4sdEefprK6/?igsh=Nm1jcWpxZHR3NXE3

f:id:ohv1995:20240319215836j:image

鐘のつき方変わってます。

1日5回に分けて108回つくそうです。

インスタに動画ありますが、つくたびに後振り返って回数をチェックしてました。

f:id:ohv1995:20240319220141j:image

お坊さんの研修所でしょか?

黒い作務衣着た人かな?

コンビニでカップ麺買ってました。

f:id:ohv1995:20240319220311j:image

最後に大門。

お寺の数ハンパないです。

一度は、来てみたらいいと思います。

平日のせいか、インバウンドが主体です。

午後から少し雪が舞うような寒い日でした。

龍神温泉目指しますが、1000メートル前後の尾根道走行でした。

f:id:ohv1995:20240319221006j:image

f:id:ohv1995:20240319221029j:imagef:id:ohv1995:20240319221034j:imagef:id:ohv1995:20240319214849j:image

着きました。

良い温泉でした。

お腹減ったけどコンビニも無い寂しい所。

f:id:ohv1995:20240319221156j:image

やってた食堂入ってみます。

あさひ食堂。

やっぱり常連客が酒盛りしてます。

f:id:ohv1995:20240319221402j:image

カツ丼美味しかったです。

f:id:ohv1995:20240319221425j:image

店長の趣味?

山の中の道の駅で車中泊です。