八重桜

倶利伽羅の八重桜が満開らしいので行ってみました。

f:id:ohv1995:20240426022935j:image

源平ラインから入るのですが、少し手前にある、倶利伽羅峠超えの倶利伽羅古道の入り口からクロスカブで入ってみます。

f:id:ohv1995:20240426023421j:image

ここから先車両は入れませんのでひきかえします。

f:id:ohv1995:20240426023604j:image

すぐ近くに流れる小さい川、「膿川」は源平合戦、火牛の計で地獄谷に落ちた平家の人馬18,000騎が、重なり圧死。

血や膿が川となって流れたと言われています。

源平ラインを登って、歴史国道と時折重なります。

f:id:ohv1995:20240426030142j:image

源平桃。

f:id:ohv1995:20240426030736j:imagef:id:ohv1995:20240426030759j:image

地獄谷みえます。

f:id:ohv1995:20240426030940j:imagef:id:ohv1995:20240426030952j:image

源氏ヶ峰へは、行けないようです。

体力に自信の無い方遠慮願います。との表記も。

f:id:ohv1995:20240426031348j:imagef:id:ohv1995:20240426031400j:imagef:id:ohv1995:20240426031414j:image

満開ですね。

下の方は散ってます。

f:id:ohv1995:20240426031853j:image

さっき行けなかった倶利伽羅古道の反対側から地獄谷方面に行ってみます。

f:id:ohv1995:20240426031714j:image

ここからは、未舗装の山道。少しぬかるんでます。

f:id:ohv1995:20240426040004j:imagef:id:ohv1995:20240426040024j:imagef:id:ohv1995:20240426040047j:image

誰もいない森の中。

熊が怖いですね。

f:id:ohv1995:20240426040240j:image

また、歴史国道の方、龍ヶ峰城方面へ。

道路も狭いし、Uターンも自由自在なクロスカブは山道散策に便利です。

f:id:ohv1995:20240426040702j:imagef:id:ohv1995:20240426040713j:image

到着。

f:id:ohv1995:20240426040729j:image

地震のせいかかなり崩れています。

が、上がれそうです。

f:id:ohv1995:20240426040830j:imagef:id:ohv1995:20240426040937j:image

景色いいです。

が、結構崩れていて規制されてます。

ウグイスがよく鳴いてます。

さらに竹橋方面に歴史国道を進みます。

f:id:ohv1995:20240426042511j:imagef:id:ohv1995:20240426042520j:image

整備されてます。

さらに進むと、

f:id:ohv1995:20240426042733j:imagef:id:ohv1995:20240426042746j:image

この先は階段あったと思います。

f:id:ohv1995:20240426042858j:image

以上満足したので帰宅します。