帰路につく

帰りのフェリーも北海道に向かう時と同じ、「らべんだあ」ですが、個室にしました。

ツーリストS。

f:id:ohv1995:20230626145214j:imagef:id:ohv1995:20230626145232j:imagef:id:ohv1995:20230626145247j:image

こんな感じ。

ドアキーは、QRコードをかざすタイプ。

ドア下にけっこうなスキマあります。

テレビあります。BSなら結構はいります。

f:id:ohv1995:20230626145910j:imagef:id:ohv1995:20230626145927j:image

神威岬

海から見るとこんな感じ。

f:id:ohv1995:20230626150035j:image

北行きのフェリーとすれ違いました。

f:id:ohv1995:20230626150117j:imagef:id:ohv1995:20230626150129j:image

船上からのサンセット。

遮る物ありません。(雲はあります。)

味噌ラーメン食べ損なったので、フェリーの食堂で食べます。

f:id:ohv1995:20230626151313j:image

普通に美味しいです。

あとは、露天風呂入ったり、知り合った方々とお話ししたりして過ごします。

新潟港9時過ぎの到着なので余裕です。

f:id:ohv1995:20230626151556j:image

接岸。

下船は、バイク最後なのでみんなで待機です。

f:id:ohv1995:20230626151658j:image

来た時より遥かに多いです。

これからの季節、どんどん増えて行くと思います。

6月にしてよかった。

f:id:ohv1995:20230626152047j:image

w1saに乗る静岡のお姉さん、片肺になるので困っていましたが、静岡の方々が、お世話しているので遠慮して去りましたが、サイドスタンドで始動されてたので、ガソリン量少なかったら右コックからのガソリン供給が無いのが原因のような気がしましたが、その後どうされたかはわかりません。

女性だからといってもこのような古い乗り物に乗るためには、必要最小限の知識と対応するスキルは必要ですね。

ある程度はもっておられるような感じでしたが。

f:id:ohv1995:20230626155248j:image

海岸線走ってますが、いろんな奇石があります。

f:id:ohv1995:20230626155404j:image

寺泊まで来ましたが、人が多すぎて止まる気になりません。通過します。

沖縄ではよく見かける、ブルーシールアイスが寺泊にありました。

全国展開中でしょうか?

f:id:ohv1995:20230626155736j:image

出雲崎天領の里に来ました。

長岡の友人がよく朝駆けで来る場所らしいですが、初めて来ました。

お昼ご飯食べにレストランへ。

f:id:ohv1995:20230626155957j:image

悩みましたが、今月だけの鯵丼ご気になったので。

f:id:ohv1995:20230626160042j:image

美味しくいただきました。

f:id:ohv1995:20230626160111j:image

能生。

地平線の色が濃いです。

くっきりしてますね。

アイスコーヒーでクールダウン。

暑いですねー。

f:id:ohv1995:20230626160237j:imagef:id:ohv1995:20230626144110j:image

道の駅COCO黒部。

子供たちが水遊びして楽しそうです。

暑い。

友人宅に頼まれた物届けて、少しおしゃべり。

家路につきます。

18時半頃帰宅しました。

すぐにエンジンオイルを抜き、エレメントも取り外し、放置し荷物の片付けします。

改めて、旅のまとめをしたいと思います。